聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

聖なる場所を巡る 愛宕神社千日詣で五十四日目 2016.4.13

今日は、午前中に銀座で所用があってそれから愛宕神社へゆきましたよ。

f:id:ichigo2015:20160413220155j:image

出世の石段、都内では最強の神社の石段ですね。都内に限らずこれ以上の急勾配の参道はお目にかかったことがありません。石段の多さならば山にある神社で金毘羅山とかありますね。
 
今日は花嫁花婿が境内で撮影しています。
f:id:ichigo2015:20160413220228j:image
 
そのためか猫の住処(いつもの段ボール箱)と餌場が完全になくなっています。ネコの姿もないです。
あのネコさん達は飼い猫か野良猫か微妙だったので、もしも永久に撤去したなら寂しいな~
f:id:ichigo2015:20160413222000j:image
また戻って来てくださいね。
 その後、芝公園の宝珠院で弁財天に詣り、蹲踞しましたよ。

f:id:ichigo2015:20160413224752j:plain

わたくしの神さまからのレスのいただきかた
 最近、これらの場所ではお詣りして、神様からレス(レスポンス)を頂いています。アリガタヤ~
 
どんなレスかって?それはですねー、とにかくポジティブな言葉です。現実には、まずは自分から肯定的な言葉が心に起こるように誘導します。コツは出足で、ポジティブな言葉を思うとそままイメージが連なって来てくれる感じですかね。
 
さらに言えば、肯定的な言葉でおこなう祈念に対して、ポジティブな波動あるいは雰囲気が帰ってくるのを肯定的な自分の判る言葉に置き換えて理解するような作業ですね。これは実験的な試みでもありますが、継続して実行、研究すれば確実に聖なるモノとのコミュニケーション力は上がると確信しています。
 
それから、モワ~っというか、ジーンっていうかビリビリした心地よい感じの気がエネルギーとして身体に注入されます。これもそういう風にイメージ誘導するとだんだん臨場感が出てきます。
 
こんな参拝を賽銭箱の前ですると時間が掛かるので最近は他の参拝者いるところでは隅の方でやっています。
 
場所が変わってこちらは、赤羽橋南の交差点にある伏見三寳稲荷神社(ふしみさんぽういなりじんじゃ)

伏見三寳稲荷神社 - Wikipedia

f:id:ichigo2015:20160412181823j:plain

まだ八重桜?が咲いていてきれいです。

横に馬頭観音の石碑があります
f:id:ichigo2015:20160413224257j:image

 昔は神仏混合だったのですね。

 

今日も素敵な出会いと感謝をありがとうございました。