聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

聖なる場所を巡る 愛宕神社のリアル千日詣り百三十八日目 2016.7.15金曜日

今日は梅雨らしいどんよりした曇り空で時折雨でした。

曇り空の下の東京タワーを駐車場から撮りました~

f:id:ichigo2015:20160715205803j:image

今日は百三十八日目の参拝です!今日もお昼に行ってお弁当をいただきましたよ。

しっとりと濡れた愛宕神社の境内。

f:id:ichigo2015:20160715205843j:image
f:id:ichigo2015:20160715205855j:image
今日もネコはチャーさんしかいませんでした~
f:id:ichigo2015:20160715205922j:image
 ちゃーさんはわたくしの弁当に興味があったのか、ベンチで食べている間ずっーとこちらを見ていました。
慈恵医大のある下の通りのおにぎり屋さんで買った玄米弁当で、ネコが食べれそうなものがあまりないのですね。そぼろの肉を与えたけど、それは食べません。何がほしかったのかな?

f:id:ichigo2015:20160715211500j:image

ちなみに、このおにぎり屋さん、ご飯がすごく美味しくて良く食べます。

ameblo.jp小雨の境内の池です

f:id:ichigo2015:20160715205949j:image
今日は各末社の扉が開いています。15日だから?何か暦に合わせているのでしょうかね。
f:id:ichigo2015:20160715220813j:image
f:id:ichigo2015:20160715210025j:image
弁財天社
『祭神 市杵島姫命 慶長十五年(1610年)安芸の厳島より勧請され音楽、財宝、弁財の守護神です。 社殿両壁には篤志家自筆奉納の昇竜降竜があります』
 
何日か前にどうして毎日お詣りするのかを少し書きました。

ichigo2015.hatenadiary.jp

そのことですが、わたくしが愛読する書物にJames AllenのAs a man thinkthという自己啓発(とも言えないかな~)の古典的な名著があります。その中に以下のようにはじまる章があります。

The Thought-factor in Achievement

ALL that a man achieves and all that he fails to achieve is the direct result of his own thoughts.
In a justly ordered universe, where loss of equipoise would mean total destruction, individual responsibility must be absolute.

 

思いと成功

私たちが達成に成功すること、また失敗することのすべてが、私たち自身のめぐらす思いの直接的な結果です。

公正な秩序が保たれているこの宇宙内では、いかなる調和の欠如も破壊につながります。よって、そのなかで果たすべき個人の責任はとても重大です。

    原因と結果の法則 坂本貢一訳

宇宙の調和を守るために、個人の責任は大きいって著者のJames Allenは書いています。わたくしが思っているのは、このことです~!

ですから、個人が捧げる祈りたる感謝や願いの波動が、宇宙の秩序と関わっていること、神道風に言うところの大神様(おおかみさま)を介して宇宙全体へ繋がっているのだと思っています。

それで毎日お詣りすれば少しでもその宇宙的な調和の維持、そして成長に繋がると信じるって事です。

 

今日はその後、会社の帰りに芝公園の宝珠院へ行き、出世弁財天にお詣りして三つ巴の蹲踞をさせていただきました。最後は妙見堂で、南無妙見大菩薩を唱えて宇宙の中心を司る神さまへ感謝を申し上げます。
 

では、きょうも成長の一日をありがとうございました!!