聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

調布の布多天神 愛宕神社の千日詣り百四十回目 30数年ぶりの千駄ヶ谷ホープ軒 2016.7.17日曜日

海の日までの三連休のなか日です。今日は明大前にBJJのお稽古行きました~三週間ぶりのまとまった運動でした。最近ちょっと運動不足、、それに今日は暑かったのでいい汗かきました~
 
練習の後、バイクZ125蒼天号で、調布まで足を延ばしましたよ。
 
調布の布多天神 
調布に来ると必ずここにお詣りに来ます「布多天神社」

f:id:ichigo2015:20160717193116j:image

京王線調布駅からそれほど遠くなく、故水木しげるさんのゲゲゲの鬼太郎のキャラの像が居並ぶ天神商店街を通って甲州街道を横切った先にあます。
布多天神の本殿
f:id:ichigo2015:20160717193239j:image
天神社と言えば牛ですね~菅原道真にゆかりのある動物
f:id:ichigo2015:20160717193311j:image
この神社は木立が多く、いつも良い気が溢れています。とても好きな神社の一つですね。
 
茶店で直会(?)します。でも、話題のメインは、東京都知事選挙に底流にうごめく勢力は?みたいな話です、、、それはそれで面白かったりします。
暑いのでわたくしの頂いたマンゴーとかき氷とイチゴのクリーム!!
f:id:ichigo2015:20160717193300j:image
 
調布から甲州街道で港区まで45分程度だったかな。道は結構交通量が多かったですね。でもバイクの機動力は偉大ですね。問題は出先での駐輪場所か~
 
愛宕神社の千日詣り百四十回目
帰り道、愛宕神社に寄りましたよ。
本日が百四十回目!!
f:id:ichigo2015:20160717193334j:image
時間は午後7時くらいで、黄昏行く時間帯。

f:id:ichigo2015:20160717193354j:image
太郎坊社の鳥居は二重になっています。社に近いほうの鳥居がグレイで下の写真の額がついています。
f:id:ichigo2015:20160717193410j:image
今日の白ネコさん
f:id:ichigo2015:20160717193423j:image
手水社裏手の花がきれいでした~
f:id:ichigo2015:20160717193440j:image
 
30数年ぶりの千駄ヶ谷ホープ軒
夜半に思い立ってラーメンを食べに千駄ヶ谷へ行きました。蒼天号で夜の街へ出撃!!
めざすは、わたくしが三十数年前に食べた千駄ヶ谷のホープ軒!

www.hopeken.co.jp

チャーシユウ麺(1000円)と煮卵(100円)をいただきました~

f:id:ichigo2015:20160717221927j:plain

わたくしが二十歳くらいの昭和の頃、千駄ヶ谷東京体育館がまだ2世代前の建物で野外の陸上用トラックが一般利用できた頃、新体道という前衛的な武道を習い始めました。その時に食べたラーメンです。

わたくしは九州の出身で、上京したころは、何で東京のラーメンは醤油ラーメンが多いのだろうと素直に疑問に思っていました。それは、当時のわたしはラーメンは九州の白いスープの豚骨ラーメンが全国スタンダードだと思っていたからなのですが。

なので、この東京のとんこつラーメンはすごく記憶に残っているのですね。

 

30年ぶりの再会や如何に?

うーん、30年たって変わったはわたくしでしょうか、、、最近はこってり系のラーメンよりもあっさり系のラーメンを好んで食します。なので、最初はちょっとこってりしすぎだな思いました。

 

しかし、食べているとだんだんと思い出したことがあります。それは、ラーメンを懸命に食べるという事です。こってり系の量が多いラーメンで、何故か共通して非常に熱いのを食べきるまで黙々と汗をかきながら食べるのです。その行為を思い起こしました。

 

書いたようにわたくしは油ギトギトのこってりしたラーメンは最近は好みません。しかし、若いころはこってりしたラーメンが好きでした。

ジロー系とかも一時期は食べたのですね。今はノーサンキューですが、、、。

ともあれ、こってりラーメンを完食したときのある種の達成感が、リピーターを生む一つの要素ではなかろうかと思ったりした今宵のホープ軒でした。