聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

聖なる場所を巡る 愛宕神社詣で七十五回目 2016.5.6金曜日

愛宕神社七十五日目
今日は連休のあいだの平日、朝はこのところ日課として定着した感がある有栖川公園のラジオ体操と、散歩、郷社氷川神社で朝の参拝。
午後からゆっくりと事務所へ出て暫時お仕事してから、帰りに小雨の中、愛宕神社へ行きましたよ。
今回で七十五日目。池のほとりに早くもアジサイが咲いています。

f:id:ichigo2015:20160506194755j:image

f:id:ichigo2015:20160506194858j:image
雨の境内。ほとんど人が居らずしっとりと静かです。いい感じです。こういう日はゆっくりと滞在したいものです。
 
このちょっと前に騒がしいデモの人達が下の愛宕通りを通って行きました。日比谷公園からなのでしょうかね。千床を越す東京慈恵会の大病院の横で迷惑なこってす。
 
さて、わたくしの愛宕神社でのアクションの順番です。まずは、出世の石段(男坂)を昇り、手水社で御清め、本殿にお参りしてから末社の太郎坊社、倉稲魂命、大黒天と恵比寿天の祠にお詣りします。それから、境内で休憩したり写真を撮る。最近は拳法碑に行き、石板を眺めながら蹲踞します。最後に池にある弁財天に詣でます。そして男坂をおりる。
前にもブログに書きましたが、出世したいのであれば、出世の石段をおりないほうが良いという話があるようですが、わたくしは敢えて高所の恐怖に挑みながらこの石段を下るようにしておりますよ。

f:id:ichigo2015:20160506194849j:image
社務所のひさしの下に佇む猫のちゃーさん。今日は高僧の威徳を感じました、、、
 
白ネコさんもベンチの上で寝ています。こん方はいつもマイペースですね。ネコ全般にそうなのでしょうが。
f:id:ichigo2015:20160506194907j:image
 芝の宝珠院
愛宕詣でを済ませて雨にも負けず、そのまま自転車で宝珠院へ。弁財天にお詣りします。ここは出世の弁財天さまです。それで、ここではこれまで仕事や事業の成功を祈願していました。
今日からそういうお願いではなく、出世する覚悟をしたので、わたくしを存分にお使いいただいて結構でございますと宣言することにしましたよ。
そして、三つ巴の蹲踞で覚悟のための力をいただきます!最後に妙見様に一礼して帰路につきます。
 
今日は連休の中、会社へ出て仕事しました。わたくしは業務委託で、本来は勤務日数や勤務時間は完全自己管理ですのでテクニカルには、どこでどの時間に働いても自由ではあります。今日は長い連休の中会社に出て良かったと思いました。来週から良いペースで仕事に戻れます。
 
今日も大変ありがとうございます。そして、新しい参拝方法を気付かせていただき感謝申し上げます。