聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

聖なる場所を巡る 愛宕神社詣九十六日目 芝公園宝珠院(三つ巴の蹲踞) 2016.5.30月曜日

今日はお昼に愛宕神社に参りましたよ。

f:id:ichigo2015:20160530133051j:image

今回で九十六回目!雨ですね~
何だかもう梅雨のような感じです。
 
参拝者も少ないです。
 
今日の白ネコさん。
f:id:ichigo2015:20160530133318j:image
やっぱり段ボール箱でおやすみ中
 
今日は特に末社の神様にお励ましいただきましたよ。感謝申し上げます!
 
さて、それからさらに芝公園の宝珠院に行きます。

f:id:ichigo2015:20160530202252j:plain

ここでは、いつもと同じ事を繰り返します:
  • 弁財天堂での出世の覚悟宣言と祈祷
  • 覚悟の源泉となるパワーを賜るための三竦みの蹲踞
  • プラス最近はナイファンチの型(空手の型)
を繰り返します。継続は力なり!
 
ところで「継続が力である」わたくしなりの要件です。それは継続することで過去の自分、以前の自分よりも自分自身が成長することです。
f:id:ichigo2015:20160530202252j:image
ここの境内は、人気がなくてほかの参拝者への気を使わないです。だから、自分に課している束の間の修業が出来ます。
 
三竦みの蹲踞の手順(現時点)を期しておきます。
まずはヘビの像に挨拶します。その際に二指による刀印で使います。
f:id:ichigo2015:20160530202327j:image
ヘビはカエルをたべる。カエルの像に刀印でご挨拶

f:id:ichigo2015:20160530202404j:plain

カエルはナメクジを食べるって本当かな~と思ってネット調べたらありました!

www.youtube.comカエルが襲うまでにかなり時間がありますが、確かにナメクジをつかまえています。

 
ナメクジは蛇を溶かす、、、、
f:id:ichigo2015:20160530202353j:image
これもちょっとそれに近い動画がありました(女の子の反応がかわいいですね)

www.youtube.com

で、そろぞれの像に刀印でご挨拶します。それから、三つの像の中央に当たる場所に蹲踞で屈みます。そして、蹲踞で安定るするようにバランスを取りながら、特別の言葉を唱えながら天と地からエネルギーが体に満たされます。

 

それから、おもむろに立ち上がりナイファンチの型を一回

www.youtube.com

 

宝珠院の隣の池です。愛宕神社と同様に小雨でしたが緑が映えていました

f:id:ichigo2015:20160530202510j:plain

 
時間が経って、今日の仕事の帰り、まだ雨模様でしたが赤羽橋からの東京タワーが夕方の雨空の中で美しかったですよ。
f:id:ichigo2015:20160530202525j:image