聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

愛宕神社の千日詣二百四十二日目 2016.11.13日曜日

日曜日は今日も明大前のBJJ(ブラジリアン柔術)のお稽古からはじまりまっす。もう18年以上お稽古へ行っていることになりますな~

 

始めた当時既に30歳を超えていましたので、その歳で格闘技なんてやる物でないと思っていましたが、、、今じゃ30代なんて若っ!て思いますよ。

 

この半年はバイクで通うので通勤?は楽です。雨でなければほんとありがたいな~

 

今日は良いお天気で気温は低くなりましたが快適にバイクで通います。

 

道場の帰りにZ125で寄った地元の氷川神社
f:id:ichigo2015:20161113214609j:image

こちらも今のシーズンは七五三ですね

f:id:ichigo2015:20161113214619j:image

明大前で練習の後にランチしました~
f:id:ichigo2015:20161113214631j:image

一応、低糖質ダイエットですかね~


突然話題は変わって下は自宅の神棚です。

今度、三社タイプの物に変えたいのですが、今の台だと幅が足りないですね。

この台は友達の家具職人が作ってくれた特製で下の台は刀掛けになっています。

f:id:ichigo2015:20161113212202j:plain

えっーと、刀は、決して反社会的勢力とかではなく、以前古武道をやっていたからですよ。

 

上の台座を幅広に取り替えて三社の社を入れたいのですけどね~

こんなのが良いですね:

http://www.kasama-butsudan.com/product/kamidana/1289.html

 

 

さてさて、道場から戻って夜に愛宕神社へ行きました~

本日で242回目でっす!

 

夜の社務所

f:id:ichigo2015:20161113212218j:plain

良く判らないが社務所にぶら下がっているオブジェ(風鈴)?

f:id:ichigo2015:20161113212220j:plain

 

起倒流拳法碑の裏側

f:id:ichigo2015:20161113212236j:plain

起倒流は、江戸期に盛んだった古流柔術です。この石碑には新陰流を修めていた開祖が長崎で中国人に拳法を学んだことや、中興の祖と言われる方のことが書き記されています。

ichigo2015.hatenadiary.jp

 

境内の月

f:id:ichigo2015:20161113213750j:plain

明日はスーパームーンだそうですよ。

www.tenki.jp

明日は雨のようですね、、、晴れると良いですね!

 

白ネコの「しず」ちゃん

f:id:ichigo2015:20161113213726j:plain

お名前が判った良かった~

わたくしにとってラッキーホワイトキャットです!

 

今日は他のネコたちはいませんでした。

 

今週末も充実した時間でした~ありがとうございます!