聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

過日の聖なる場所巡りをまとめて 四谷、津の守弁財天 愛宕神社 元麻布氷川神社 小山八幡 調布の布多天神

11月26日土曜日は朝から仕事で新宿に行きましたよ。

 

仕事は午前中にすんなり終わって、その帰り道丸ノ内線を途中の新宿御苑で降りて「志な乃」でけんちんそばを頂きました~

ここのけんちんそば、けんちん汁は今時の寒い時期には本当にお勧めです。

retty.me

それから新宿通を四谷方面へ歩きます。

 

テクテク歩いていると、古びた繁華街へ進む道の奧に弁天池があるようです。そちらを探訪することにしました~

 

飲み屋街を抜けて入り組んだ道が続いています。

下の写真は古い石畳を下った元来た道

 

坂を下りたところの左手が池になっていて弁天様の小さな祠があります。

こんなところに池と弁天様の祠があるのは意外です。

ちょっと異空間的な感じのするスペースです。

 

「津の守弁財天」っていうのですね。

itot.jp

この池のあたりは公園になっています。

そして向かいには古い料亭のような建物がありましたよ。

また、この一帯は新宿通のある表通り側からはかなり低くて谷なっています。

そのまま四ツ屋の駅まで歩いて、地下鉄で自宅へ戻りました~

 

愛宕神社の千日詣(通算二百五十回目!)

先週京都から戻った翌日、11月25日金曜日のお昼に港区の愛宕神社へ行きました。

その日が今年の1月下旬から参拝の日数を数え始めてから二百四十八回目。

 

社務所裏のネコさん、「ちゃーです」と書かれていますが、実際は白猫の「しず」です。

「ちゃー」の新しい段ボール箱の寝床をぶんどったのですかね~

 

こちら↓が当日、NHK放送博物館の広場にいた三毛の「ちゃー」です

もうかなりの老猫です。夏場に弱っていましたがまた元気になったみたい。

この2匹は、あまり仲が良いわけでもないようですが、、、

 

その後、26日土曜日にも愛宕神社へお詣りしました~二百四十九回目!

この季節は婚礼シーズンなのですね。

NHK放送博物館側からの紅葉

駐車場側から本殿へ向けての写真、境内のモミジが紅葉していますね

そして、このブログを書いている本日11月30日水曜日も夜10時頃に愛宕神社へお参りしました~これで通算二百五十回目!

 

250回も来ると毎回写真を撮るのはよしました~

 

下は26日土曜日に訪れた地元、

元麻布の氷川神社の蔵(?)でっす

ここに毘沙門天があるのですかね~

www.nikkei-azabu10.com

この日26日土曜日は、夕方に東急西小山の方へ出かけました。

そちらの小山八幡神社へお参りしましたよ

小山八幡神社 - Wikipedia

他にも撮ったけど、暗くてスマホの写真では光が弱くて殆ど写っていませんでした。

 

その翌日の27日日曜日は調布に行きました~

ちょうど水木しげるさんの一周忌「ゲゲゲ忌」のイベントをやっていましたよ。

 

上は水木事務所の近くの展示通り商店街見つけたポスター

 

下の、

布多天神社がイベントの会場になっていました

NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」の美男美女よりも↑が現実に近いのだろう、、、

、、「ねえ、水木せんせい?」

 

摂社の「大鳥神社」、酉の日は小さな熊手屋さんが出るそうです

なんだか趣を感じた境内の祠 ↓

布多天神の本殿

神楽殿で「ゲゲゲの鬼太郎」の上映会やっていました~

先週後半からの東京での聖なる場所を巡るでした~