聖なる場所を巡る日記

東京都港区の愛宕神社への千日参りと、日々訪れる聖なる場所についての日記

聖なる場所を巡る 愛宕神社詣で百九日目 湯島天満宮 2016.6.13

こんばんは~今日はライブで愛宕神社詣でを書きます!
今日で百九日目。仕事が終わって午後八時くらいに来ましたよ。

f:id:ichigo2015:20160613200709j:image

日中は季節らしく雨でした。しかもかなりの雨でしたね。現在、時刻は午後八時過ぎです。雨は降っていません。
雨の為か境内は誰もおらず、とても静かです。これまでのところ、わたくし以外の参拝者は1人のみです。
 
でも、愛宕神社のネコさんたちはおりますよ~
f:id:ichigo2015:20160613201234j:image
上はチャーさんです。神社の方が「ちゃ~」って呼んでましたので本名です。
下はしろネコさん二号(勝手な命名です)
f:id:ichigo2015:20160613201256j:image
こちらは白ネコさん、いつもここに来れば、だいたいお会いする猫さんです。
f:id:ichigo2015:20160613201246j:image
今日は起倒流拳法碑にナメクジがいました。
f:id:ichigo2015:20160613214012j:image
これで三つ巴の役者(へび、かえる、なめくじ)の実物がそろいました~。次回宝珠院編で写真素材として使います!
 
こちらは愛宕神社の社務所でいただける神札(しんさつ)です。
f:id:ichigo2015:20160613214041j:image
ヤバい!!蚊が出て来たので、ここで一旦ブログを上げて、移動しま~す!

実は今日は日中に湯島天満宮湯島天神)に来ましたよ。時刻は午後1時半くらい。結構な雨降りでした。
f:id:ichigo2015:20160613214210j:image
拝殿から参道側のショットです。雨降りです。梅雨ですね~流石に参拝者は少ないですね~
f:id:ichigo2015:20160613214232j:image
拝殿上のマーク?梅です!
f:id:ichigo2015:20160613214247j:image
ところで、「つゆ」は何で「梅雨」と書くのでしょうか?素朴な疑問です。ググると、以下がありました:

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp日本で「つゆ」と呼ばれるようになった由来は、「露(つゆ)」からと考えられるが、梅の実が熟し潰れる時期であることから、「潰ゆ(つゆ)」と関連付ける説もあり、梅雨の語源は未詳部分が多いそうです。

休憩所?の横にある「火伏三社稲荷社」です。この近くで行っている商談へのお支援を祈願しました。
f:id:ichigo2015:20160613214153j:image
ご支援していただけるそうです!すごーい。
この後、商談でしたが予定通り進んでおります!ありがとうございます!!
 
今日も充実した仕事と聖なる旅でした。感謝申し上げます。