麻布天真寺で参禅 朝の愛宕神社の千日詣り二百二十七日目 2016.10.27木曜日
麻布で座禅
今日は地元のお寺天真寺へ参禅しました~
ここでは月に2回の座禅会があります。
7月8月の夏場を除き、第2木曜日と第4木曜日の午後7時からです。
無料です!
とても雰囲気の良いお座敷で気持ちよく座る事が出来ます。
少し早めに行ったら誰もいなくて、なかなか人が来ないのでお休みかと思いましたが、、10分前には常連の皆さんがお越しになりました~
今日は初めてという女性の方も来られてましたよ。
座禅中に自己催眠
今日は座禅中、試みに、自己催眠をやってみました~座禅での自己催眠はなかなか面白かったです。
時間の経ち方がちょっといつもの座禅のときとちがった感じがしました。
わたくしは先月アメリカで有名な催眠療法の先生に自己催眠のやり方を習ったのですが、自分は自己催眠ではあまり深い催眠状態には入ったことがまだありません。
今日は、自分なりに自己催眠で、退行催眠を自分自身にかけてみたのです!
実は催眠の日本の師と米国の師(日本の先生の先生)からそれぞれに習った自己催眠は、退行催眠ではないのですがね。
しかし、何事も試してみます!
それで、、、ともかく最初は七歳のときの自分に飛んだけど、出来事がはっきりしなかったので、べつのやり方で今度は五歳のときへ行ったのですが途中で座禅の時間が終わりました~
なんか本日は、あっという間でしたよ。
ところが、座禅が終わってから、右足が痺れて完全に足首から下の感覚を失っていてなかなか立ち上がる事が出来ません。
他の方たちが座布団をしまいに部屋を出てもまだわたくしだけが動けません。
ここまで足がマヒしたのは初めてでした。それでも立ち上がろうとすると右の足首がおれて転んでしまいます。
そのまま前回り受け身をとりましたが、顔を少し畳にぶつけました~
でも、座敷の物とか壁にぶつからずに良かったです!
蛇足だけど、わたくしは以前古武術をやっていて、その場受け身と言う柔道の受け身のように前回りに受け身をしても前に進まずにその場でクルリと回るというちょっと高度な受け身をマスターしていました。
だけど数年やっていない。それでも今日はとっさに体が回転したので有り難い事でした。
もうひとつ、この右足の完全にマヒした感覚は深い催眠状態と同じと思います。
この右足の麻痺は、足を組んで座っていたことによるものだけど、催眠療法でエズデールステートといわれる外科手術も可能なまでの非常に深い催眠状態とはこんな感じなのだろう。
足がない不思議な感覚!それを自覚できてよかった!!
さて、ここから話は今日の朝へ遡ります。
昨日ブログを書いていて、同じパターンを日々繰り返していると感じたので、今日は朝に愛宕神社へ参拝しましたよ。
今回が
二百二十七回目の愛宕神社の千日詣り
でっす!
朝の7時台です。
やっぱり朝のすがすがしさがありますね~
朝も参拝者がけっこういますね。通勤途中と思わる人もいます。みなさん信心深いのですね~
秋の紫陽花が咲く池辺
社務所のタペストリーのネコ!
社務所裏にいるシロちゃんみたいですね~
愛宕神社の猫さんたち
シロちゃん
三毛のチャーさん
二匹とも昨晩わたくしがここに来たときと同じに眠ってます。
でも、横の餌場は昨晩とだいぶ変化してますね~
昨晩は沢山あったフレーク状の餌はなくなって、皿にあったカリカリが床に散らばっています。
夜の間に この子たちやったのか、何かがやって来たのか?
ここで深夜に出くわしてお話しした常連?のおじさんによると、ここの神社には
狸もハクビシンも亀も白い大蛇も生息するのだ: